• "施設"(/)
ツイート シェア
  1. 天理市議会 1999-03-01
    03月08日-02号


    取得元: 天理市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-29
    平成11年  3月 定例会(第1回)        平成十一年 第一回天理市議会定例会会議録(第二号)---------------------------------------   平成十一年三月八日(月曜日) 午前十時零分 開会---------------------------------------議事日程(第二号)一 日程  日程第一 一般質問  日程第二 議案第二十号 天理市立幼稚園入園料及び保育料の徴収に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第二十一号 天理女性センター条例の一部改正について  〃 〃  議案第二十二号 天理市民運動場条例の一部改正について  〃 〃  議案第二十六号 橿原伝染病棟組合規約の変更について  日程第三 議案第二号 平成十年度天理国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第三号)  〃 〃  議案第四号 平成十年度天理住宅新築資金等貸付金特別会計補正予算(第一号)  〃 〃  議案第五号 平成十年度天理市立病院事業会計補正予算(第二号)  〃 〃  議案第二十三号 天理国民健康保険条例の一部改正について  日程第四 議案第三号 平成十年度天理大和都市計画下水道事業特別会計補正予算(第三号)  〃 〃  議案第六号 平成十年度天理水道事業会計補正予算(第三号)  〃 〃  議案第十九号 天理市公共施設整備基金条例の一部改正について  日程第四 議案第二十四号 天理水道事業及びガス事業設置等に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第二十五号 天理水道事業給水条例の一部改正について  〃 〃  議案第二十七号 天理市道路線の認定及び変更について  〃 〃  議案第二十八号 御経野市営住宅(勾田)第一期建替工事請負契約について  〃 〃  議案第二十九号 東海自然歩道利用拠点事業トレイルセンター建設工事請負契約について  日程第五 議案第一号 平成十年度天理一般会計補正予算(第七号)  〃 〃  議案第十六号 天理特別職の職員で非常勤のものの報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第十七号 天理一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について  〃 〃  議案第十八号 天理市立幼稚園教育職員給与等に関する特別措置条例の一部改正について  〃 〃  議案第三十号 天理一般職の職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について  日程第六 議案第七号 平成十一年度天理一般会計予算  〃 〃  議案第八号 平成十一年度天理国民健康保険事業勘定特別会計予算  〃 〃  議案第九号 平成十一年度天理老人保健特別会計予算  〃 〃  議案第十号 平成十一年度天理大和都市計画下水道事業特別会計予算  日程第六 議案第十一号 平成十一年度天理住宅新築資金等貸付金特別会計予算  〃 〃  議案第十二号 平成十一年度天理公共用地取得事業特別会計予算  〃 〃  議案第十三号 平成十一年度天理市立病院事業会計予算  〃 〃  議案第十四号 平成十一年度天理水道事業会計予算  〃 〃  議案第十五号 平成十一年度天理ガス事業会計予算---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程のとおり---------------------------------------出席議員(十八名)                  一番   吉井 猛君                  二番   畑 耕吉君                  三番   今西康世君                  四番   菅野 茂君                  五番   加藤信子君                  六番   平井 守君                  七番   岩田國夫君                  八番   西辻正美君                  九番   吉田 弘君                 十一番   榎堀秀樹君                 十二番   岡田徳義君                 十三番   川端清次君                 十四番   西村孝信君                 十五番   北田利光君                 十六番   佐々岡典雅君                 十八番   渡部文人君                 十九番   荻原文明君                 二十番   辻村 剛君---------------------------------------欠席議員(一名)                 十七番   菅野幸博---------------------------------------説明のための出席者               市長      市原文雄君               助役      中西定雄君               助役      西田直和君               収入役     植田 保君               教育長     金澤 運君               水道ガス事業               管理者     水道ガス局長職務代理               教育委員会               委員長     安田逸郎君               市長公室長   上田 裕君               総務部長    藤井一成君               市民部長    菅野精良君               健康福祉部長  岡島芳彦君               環境経済部長  佐野繁治君               建設部長    中村和司君               市立病院               事務局長    北浦義明君               教育委員会               事務局長    岡本道憲君               教育次長    城野良夫君               水道ガス局長  山下一寅君---------------------------------------議会事務局職員出席者               事務局長    磯野芳次               事務局次長   小谷節男               議事係長    藪内秀次               書記      山村徹也               速記者     高橋和代---------------------------------------                         午前十時零分 開議 ○議長(吉井猛君) 休会前に引き続き会議をいたします。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) これより日程に入ります。 日程第一、一般質問を行います。 質問通告が来ておりますので、発言を許します。 十九番、荻原文明君。      〔十九番 荻原文明君 登壇〕 ◆十九番(荻原文明君) それでは議長の許可を得まして一般質問を行います。 市民会館建て替え計画天理駅前地下駐輪場計画廃棄物焼却施設改修事業の主要三大事業に関連してお尋ねいたします。 まず、ダイオキシン対策を中心に三十三億円の事業費をかけて焼却炉の改修を行い、ダイオキシン濃度を〇・一ナノグラム以下を目標にしています。この計画を進められている中で、昨年十月よりプラスチックなどの分別収集を開始され、固形燃料であるRDFにかえています。 分別収集の開始はダイオキシン対策として積極的な対応をされたわけですが、しかし、このRDFは技術的にはさまざまな問題を持っています。たとえば市民からダイオキシンを市外に持ち出しているだけではないのかという率直な不安の意見が寄せられています。それはまずプラスチックを加熱しRDFにする段階、最終的には北海道の製紙会社で燃料とされていると言われていますが、そういうところでのダイオキシンの発生はないのかなど技術的には未完成と言われています。 こうした中で、ごみ環境問題は市民の協力がなくては成り立ちません。したがって実態と原因を正確に知らせる情報公開住民参加を基本にしてこそ有効な対策か可能になります。RDFについても市民の率直な心配にこたえるためにも、どのように処理されているのかを調査し明らかにする必要があります。 また、焼却施設の改修、リサイクルプラザの予定も明らかにされている中でトレーやペットボトルなどのリサイクル対策を積極的に進めることも必要です。これらの問題についてお尋ねいたします。 次に、主要三大事業をこのまま進めていけば、公債費の将来見通しでは公債費残高で来年度見込額と比べて二〇〇三年で約一・二四倍、単年度での償還見込額では二〇〇六年で約二・一倍となり、公債費負担比率警戒ラインと言われる一五%近くになるとお聞きしています。しかも戦後最悪の不況と言われる中で法人市民税は約六億円の減収の来年度予算を提案されています。このような中で市民会館建て替え計画駅前地下駐輪場計画は凍結し、中止も含めて再検討すべきです。しかも、市民の暮らしに直接かかわる教育条件整備介護保険に伴う高齢者対策の充実など優先すべき事業を進めることが重要であり、事実上先送りになっている計画もあるのではないでしょうか。 本市が立てた計画の幾つかを紹介させていただくと、老朽化が進んでいる市営往宅建て替え計画では、当初一九九三年から二十五年計画で約二百二十五億円の事業費が必要とされていました。昨年、家賃に民間家賃並みを導入したことからいっても対応が求められています。地震防災緊急事業五カ年計画では、一九九六年から二〇〇〇年までに救助工作車、橋梁かけ替え、小学校補強事業、北中・南中プール建設は九七年、九八年の予定でした。 また、学校・園の現況では老朽化などで九つの幼稚園、小中学校の対応を求めています。あるいは公立学校施設整備費国庫負担(補助)事業に係る事業計画予定一覧表に基づく資料では五カ年計画を予定しています。それらの中で二階堂小学校講堂は一九六九年、三十年前に建設され、雨漏り、床は板と板がせり合ってところどころ盛り上がっているという状況で体育の授業が行われています。こういう状態を一年、二年と先送りしていいのでしょうか。こういう天理市みずから立案し計画をしている教育、福祉、生活密着型の緊急の公共事業こそ優先することが求められています。 市長は、来年度予算の説明で消費・設備投資住宅投資といった最終需要が減少するなど極めて厳しい状況と述べられ、さらに市民生活と密着した生活関連施設の拡充、福祉教育施設の充実と述べられました。戦後最悪の不況対策天理市経済活性化ということがらいえば、たとえば市営住宅建て替えれば本体を建設する建設業者はもちろん畳、ガラス、サッシ、配管、電気工事など市内の幅広い零細業者にも仕事を回すことができます。また道路段差の解消など生活道路整備年次計画を立ててすれば小さい建設業者にも計画的に仕事を回すことができます。市経済活性化に大きな役割を果たします。 また、介護保険は来年度導入予定ですが、実施に対して最低限求められることは現行の高齢者福祉推進を後退させないこと、保険料利用料が払えないために介護保険制度から排除されないこと、高齢者生活実態を反映した認定基準にすること、そして保険料を払っているのに介護サービスが受けられないということをなくすための基盤整備を行うことが必要となっています。 今回の総合計画策定のための市民意識調査でも、力を入れてほしい施策分野の問いに対して一番から市道の整備社会福祉対策医療対策となっています。このように市民の意識とも一致し、経済の活性化緊急性ということを考えても駅前駐輪場計画市民会館建て替え計画は凍結し、中止も含めて再検討すべきではないでしょうか。以上の二点についてお尋ねいたします。 ○議長(吉井猛君) 市長。      〔市長 市原文雄君 登壇〕 ◎市長(市原文雄君) 荻原議員の御質問にお答えいたします。 ごみ問題等につきましては、担当部長より答弁をさせていただきます。 私の方からは市民会館駅前整備、焼却施設三大事業等を中心とした課題について申し上げたいと思います。 開会日に所信及び新年度予算編成方針て申し上げましたように、平成十一年度当初予算につきましては、厳しい財政事情のもと市民生活と密着した生活関連施策の充実及び少子・高齢化に対応した福祉・教育施策の充実を図ると。そして輝き・潤いのある天理市の実現を目指して行政改革大綱の理念の中、懸案の諸事業の推進に可能な限り積極的な予算を編成させていただいたところでございます。 市民会館駅前広場整備、焼却施設改修工事の三大事業につきましては、二十一世紀を迎えるに当たり市民待望の、また市民の健康で安心して暮らせるまちづくりに不可欠な事業であります。大きな額の財源を必要としておりますので事業実施時期をずらすというようなこと、あるいは有利な財源を選択するなど将来に多大な負担とならないよう努めてまいりたいというふうに考えておるところであります。 一方、議員御指摘の教育・福祉の分野につきましては、(仮称)山の辺幼稚園櫟本幼稚園建設に取りかかっておるところであり、また介護保険につきましても認定審査関係経費デイサービスセンター整備経費を計上するなど、その準備に万全を尽くしておるところでございます。ただ議員御指摘の事業をはじめとして、その他の懸案の事業もまだまだあることは承知をしております。財政事業を見極めつつ十二年度以降に優先度緊急度に応じて実施してまいりたいというふうに考えておりますのでよろしく御理解を賜りたいと思います。 ○議長(吉井猛君) 環境経済部長。      〔環境経済部長 佐野繁治君 登壇〕 ◎環境経済部長佐野繁治君) 荻原議員の御質問にお答えをいたします。 本市の分別収集につきましては、議員御指摘のとおり昨年の十月から資源ごみとして飲料缶プラスチック類、牛乳パックを対象に実施をしてまいりました。これまでおおむね市民の御理解をいただきながら順調に進んできているところでございます。議員お尋ねプラスチック類のうち食品トレー、発泡スチロールにつきましては、センターで選別をいたしまして減容機で処理した後、大阪府の業者に委託をしておりまして、主にビデオテープの原材料として利用されているところでございます。また、その他のプラスチック類につきましては、御所市内の業者に処理を委託をいたしておりまして、固形燃料化が図られているというところでございます。 資源ごみの再資源化につきましては、市民に不安を与えることのないよう業者に指導しているところでありますが、今後なお一層適正な処理をするよう指導してまいりたいと考えております。よろしく御理解賜りますようお願いいたします。 ○議長(吉井猛君) 荻原議員。 ◆十九番(荻原文明君) それでは主要三大事業についてもう少しお尋ねいたします。 先ほど御答弁いただいて実施時期をずらせるというふうに御答弁いただきましたが、ということは当初の十年から平成十五年までの五カ年計画については若干変更があるというふうに解釈させていただいてよろしいんでしょうか。 それから財源の問題でございますが、確かに厳しい財源の中であるからこそ、こういうたとえば駅前整備地下駐輪場については確かに景観については問題があるというふうに私も思います。しかし、たとえば小学校整備を遅らせてでも地下の駐輪場を本当に整備する、緊急に整備する必要があるのかどうかと言われれば、やはり小学校整備を優先する方が先ではないかと思うんです。そういう意味で来年度の予算編成に当たって一つお聞きしたいのは、教育委員会にお尋ねしますが、二階堂小学校の講堂の建て替えについては、もう床がでこぼこですから、こういう体育館があること自身が不思議といいますか、もう教育上から許されないというふうに思うんですね。ですからそういう観点からすれば、たとえば二階堂小学校の講堂については、来年度の予算編成に当たって教育委員会としてどういうふうに方針を持たれたのか、その点についてひとつお尋ねいたします。 もう一点、駐輪場の問題ですが、かねてから地下駐輪場については防犯対策というのが市民から心配な声として上げられてました。子供さんや女性の方がたとえば夜十一時ごろとか夜になって自転車を取りに行くのが大変危険でよう取りに行かないという声も私も何回も聞いています。防犯対策をお尋ねしたときには対策をとりますというふうにおっしゃっていただきましたが、しかし、やっぱり着工する前にその点についても具体的に明らかにして市民の不安を解消するということが求められているのではないかと思うんです。そういう防犯対策もきちんとされないままで着工するというのはやはり問題があるというように思うんですが、この点についてもお尋ねいたします。以上です。 ○議長(吉井猛君) 市長。      〔市長 市原文雄君 登壇〕 ◎市長(市原文雄君) 再質問に対してお答え申し上げます。 三大事業の問題で財政的な観点から時期を若干ずらしながら進めてまいりたいと、本来一遍にいきたいんですけども、財政的な視点がございますので、その辺は適切な形で進めていきたいと、こういうことで現在この焼却施設整備、もう既に入っておるわけです。それから引き続きましてこの駅前駐輪場整備を徐々に進めていきたいと。その後市民会館の改修に持っていきたいと、こういうふうに考えておるわけです。 起債等につきましては、先ほど申し上げましたように有利なものを選択して今後とも財政負担に過重にならないように持っていきたいというふうに考えております。 議員御指摘のとおり、本市は先輩の御努力もありまして、現在のところ非常に健全な財政になっています。いわゆる借金も奈良県下で一番少ないというふうに言われておるわけですから、この辺のところも十分堅持しながら進めていきたいと、ただ事業をやるときには若干その辺はしなければならんと、そのために起債制度というのがありますから、それは有利に利用するという方向で進めていきたい。ただ問題は、学校の設備の改修、これも必要です。優先順位からいったらすべて優先だというぐらいの意識でおります。ただその都度適切な形で全体的に見極めて対応していくということが必要じゃないかなというふうに思っておりますので、議員どちらが優先だという御指摘ですけども、どちらも優先だというふうにお答えさせていただきたいというふうに思うわけでございます。 なお駐輪場の進め方につきましては防犯対策等、これは大事なことですから、この辺はきちんと市民皆さん方にも啓発しながら進めてまいりたいというふうに思います。以上です。 ○議長(吉井猛君) 教育長。      〔教育長 金澤 運君 登壇〕 ◎教育長金澤運君) 二階堂体育館の件でございますが、現状につきましては十分に我々としては教育活動に支障のないようにさせていただいております。大きさであるとか、そういうことにつきましては、当時としては適正なものであったわけでございますが、決して広いものとは思っておりません。なお雨漏り、床等につきましても、その都度先ほど申し上げましたように教育活動に支障のない対応はさせていただいております。 なお来年度以降につきましても、教育委員会といたしましては多くの施設設備を抱えておるわけでございます。先ほど市長の方から御答弁ございましたように、教育委員会といたしましてもこの施設すべてにわたりましていろいろな願いを持っておるわけでございますが、一つずつやはりクリアをしていきたいと、このように考えております。 ○議長(吉井猛君) 荻原議員。 ◆十九番(荻原文明君) 教育委員会にはこういうたとえば教育委員会自身が学校への現況がもう老朽化しているとか、建て替えが必要であるとか、あるいはこういうふうに奈良県地震防災緊急五カ年計画では地震が起これば北中のプールとか南中のプールは被害が出ますよということを教育委員会自身が、そして地震防災計画では整備予定年度までつけて明らかにされているわけですよね。南中のプールについては平成九年度、北中については平成十年度ですから、この計画からいくと、もう既に終わっていなければいけない予定になっています。ほかにもたとえば丹波市幼稚園から出てきたところの信号のところの橋梁については地震が起これば、そこは被害が出ますよという、こういうことも、これは教育委員会と違いますが報告をされているわけですよね。ですから、こういう天理市自身が作成された計画先送りにしても地下の駐輪場をそれほど急ぐ必要があるのかどうかということを私は言いたいわけなんです。 先ほどそういう意味から二階堂小学校体育館については、来年度の予算編成に当たっての教育委員会の方針はどうかとお尋ねしましたが、端的にいえば予算要求をされたのかどうかということをお聞きしたかったわけなんですが、その点については御答弁いただけなかったわけでございますが、ですから、そういうみずから作成された計画をすべてとは言いませんけれども、既に終わっているところもあります。しかし、緊急に必要なこういうところを先送りにしても、たとえば地下の駐輪場、本当にやる必要があるのかどうかということを改めて検討していただきたいと思うんです。たとえ国が補助金を認めたという段階であっても必要ならばやっぱり計画を凍結をして、そして見直すことが必要ではないかというふうに思うんですね。財政上からもそういうことが言えるというふうに思うんです。そういう意味で改めて市長の御答弁をお願いいたします。 ○議長(吉井猛君) 市長。      〔市長 市原文雄君 登壇〕 ◎市長(市原文雄君) お答えします。 確かにこの緊急度という問題があるわけですけれども、駐輪場も学校の施設プールの問題も、指摘があったわけですけれども、そういったもの含めて、そのほかもいろいろあるわけですね。そういう中でたとえば駐輪場につきましては、たしかいまから六、七年前からこれの審議会を設置いたしましていろいろ検討していただいたという経過があります。そういう中で、あのまま現状の形で放置することは市民生活に非常に問題があると、不安を与えるということ等々ありましてね、現在に至っておると、こういうことでございます。したがいまして先ほど申し上げましたように、いろんな課題が山積をしておるわけでございます。これは議員よく御理解していただいておると、そういう中でどのような形で一歩一歩進めていったらいいかということで検討しながら進めておるところでございます。たとえば今回学校施設の中で、この幼稚園の問題が入ってきました。櫟本幼稚園につきましては、もう少し対応できるかなと思っておったんですけれども、昨年の台風で大変な被害があったという状況が出てきました。そうなりますと従来この計画的に考えておった中にそういう緊急性が入ってくるわけですから、これはこれとして進めていかないかんと、こういう問題になりますのでね、そういったことで十二年度以降はいろんな課題がたくさん山積しておりますけれども、それを一遍にすることはできない、一つずつ課題の解消に向けて努力してまいりたいと。したがいまして私は教育・福祉というものは、これはもう大きな課題でございますので力を入れて一つ一つ課題の解決に向けて努力していかなければならんというふうに思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げたいというふうに思います。以上です。 ○議長(吉井猛君) 以上をもって一般質問を終わります。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 日程第二、議案第二十号、天理市立幼稚園入園料及び保育料の徴収に関する条例の一部改正についてほか議案第二十一号、議案第二十二号及び議案第二十六号の四議案を一括議題といたします。 ただいま上程になりました議案については、去る四日の本会議において提案者より説明がありましたので、ただいまから四議案に対し質疑を行います。 質疑ございませんか。---別に質疑がなければ、ただいま議題となっております四議案を所管文教民生委員会に付託し、休会中に御審査を願うことにいたしまして御異議ございませんか。      〔「異議なし」の声あり〕
    ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 日程第三、議案第二号、平成十年度天理国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第三号)ほか議案第四号、議案第五号及び議案第二十三号の四議案を一括議題といたします。 ただいま上程になりました議案については、去る四日の本会議において提案者より説明がありましたので、ただいまから四議案に対し質疑を行います。 質疑ございませんか。---別に質疑がなければ、ただいま議題となっております四議案を所管市民経済委員会に付託し、休会中に御審査を願うことにいたしまして御異議ございませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 日程第四、議案第三号、平成十年度天理大和都市計画下水道事業特別会計補正予算(第三号)ほか議案第六号、議案第十九号、議案第二十四号、議案第二十五号及び議案第二十七号から議案第二十九号までの八議案を一括議題といたします。 ただいま上程になりました議案については、去る四日の本会議において提案者より説明がありましたので、ただいまから八議案に対し質疑を行います。 質疑ございませんか。---別に質疑がなければ、ただいま議題となっております八議案を所管建設水道委員会に付託し、休会中に御審査を願うことにいたしまして御異議ございませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 日程第五、議案第一号、平成十年度天理一般会計補正予算(第七号)ほか議案第十六号から議案第十八号まで及び議案第三十号の五議案についてを一括議題といたします。 ただいま上程になりました議案については、去る四日の本会議において提案者より説明がありましたので、ただいまから五議案に対し質疑を行います。 質疑ございませんか。---別に質疑がなければ、ただいま議題となっております五議案を所管総務財政委員会に付託し、休会中に御審査を願うことにいたしまして御異議ございませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 日程第六、議案第七号、平成十一年度天理一般会計予算ほか議案第八号から議案第十五号までの九議案を一括議題といたします。 ただいま上程になりました議案については、去る四日の本会議において提案者より説明がありましたので、ただいまから九議案に対し質疑を行います。 質疑ございませんか。---別に質疑がなければ、ただいま議題となっております九議案予算審査特別委員会を設置し、これを付託し、休会中に御審査を願うことにいたしまして御異議ごさいませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) お諮りいたします。 予算審査特別委員会の委員の数は十二名とし、議長より指名することにいたしまして御異議ごさいませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よって議長より指名いたします。              一番   吉井 猛              二番   畑 耕吉君              三番   今西康世君              四番   菅野 茂君              五番   加藤信子君             十一番   榎堀秀樹君             十二番   岡田徳義君             十五番   北田利光君             十六番   佐々岡典雅君             十七番   菅野幸博君             十八番   渡部文人君             二十番   辻村 剛君 以上、十二名の方にお願いすることに御異議ございませんか。      〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(吉井猛君) 御異議がないと認めます。よってさよう決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(吉井猛君) 以上で本日の日程は終了いたしましたので、本日の会議はこれをもって散会いたします。 なお常任委員会並びに予算審査特別委員会に付託の案件もございますので、明日より十六日まで休会し、十七日午前九時三十分より再開いたします。                         午前十時二十六分 散会...